このサイトは、曹洞宗静岡県第一宗務所青年会(第一曹青)が運営しています。青年会会員への情報提供はもちろん、会員以外の方々にもお楽しみいただけるようなサイトになっております。どうぞごゆっくりご覧ください。
>曹洞宗の法要
ここでは、曹洞宗で行われている法要について説明しています。
ご覧になりたい法要のボタンをクリックして、内容をご覧下さい。
「大般若会(だいはんにゃえ)」は、諸災消滅・病気平癒・五穀豊穣などを祈願して行われます。
多くのお寺はこの行事をお正月に行いますが・・・
仏前結婚式は、その文字の示すように、み仏のおん前において、新郎新婦が将来の固い契りをみ仏に誓い合う儀式です。
従来、結婚式といえば・・・
お盆の施食会の法要は、祖先、父母、親類、縁者の精霊、または無縁の精霊に供養するために、各お寺で行われています。
また、全ての生きとし生けるものの生命を尊び、施しの心を新たに・・・
授戒会は、仏さまの正式な弟子になる、一番大事な儀式です。
道元さまは、「衆生、仏戒を受くれば、即ち諸仏の位に入る」(どんな人でも、仏のいましめを受け、それを守り実行することによって・・・
4月8日は、「花まつり」といって、仏教をひらかれたお釈迦さまのお誕生日をお祝いする日です。
ヒマラヤの山のふもと、カピラ国のスッドーダナ王の后、マーヤー夫人が・・・
2月15日は、お釈迦さまがお亡くなりになったご命日で、「涅槃会(ねはんえ)」といいます。
「涅槃」とは昔のインドのことばで、「ニルヴァーナ」といって、「吹き消す」とか・・・